読書三昧 落合陽一「働き方5.0: これからの世界をつくる仲間たちへ」の「独善的利他愛」、または、「一人で世界を変える作戦を練る」 「夢」や「奇跡」を「やりたいこと」をやって、世界をつくりかえていく若人たちへの、落合陽一氏からのエールが、「働き方5.0: これからの世界をつくる仲間たちへ (小学館新書 )」だろう。そして、「他は読み飛ばしていただいても」「この本で伝えた... 2025.02.18 読書三昧
読書三昧 渡部昇一著「知的生活の方法」を再々々読み返したら、新たな発見がたくさんありまして 其の一 「知的生活の方法」(1976/4/23)それよりなにより、今でも、十分に読めるのです。失礼な言い方ですが、1976年、昭和51年、今から半世紀前の出版であるにもかかわらず、今の私にも納得しながら読めるのです。アマゾンの広告には、「累計部数1... 2025.02.14 読書三昧
信仰三昧 マシュー君「あらゆる生命が自然と調和して生きる黄金の時代に到る」アセンションについて マシューブック特別編 現代社会のスピリチュアルな真相 (マシューブック 特別篇) – 2008/11/25マシュー君の上記の本を読みました。その感想です。いよいよ、黄金の時代、または、水晶世界、地上天国が来るのですね。そのために地球は、いま... 2025.02.05 信仰三昧