種は芸農人の芸術作品 後世に残していく宝「種採りンピック」について

欣喜雀躍
丸ナスの種

どんな種でもよい。お米でも、穀類でも、お野菜でも、ハーブでも、何でも。種を土に播いて、種を採るまでの過程を、みんながSNSに揚げていって、その経過を報告し合う同志の集まりを、どこかで企画したい。
採れた種の量や個数を競うのではなく、その報告の写真や文章に込められた思い、心をシェアし合って、一番、ジーンとくる「作品」に多くの人の参加を求めてめて加点してもらい、共有し合うプラットホーム。
そんなコミュニティが、すてきだと思うのです。
そこには、食以外にも、美があります。土の神秘があり、水の流れと太陽の光があります。
人は、それらの自然に支えられてこそ、豊な生活ができます。

どなたか、そんな交流の場の作り方を知りませんか?教えてほしいのです。
知っているよ、作れるよ、という方から、ご連絡いただけると嬉しいのです。
よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました